会社で、T社のY課長にいただきました〜

山本やの桜餅、おいしゅうございました

名古屋での「お気に入り和菓子ベスト3」入り決定です。

ちなみに順位は、こんな感じです




(名古屋には美味しい和菓子が沢山あります。そのうち、また記事にしようと思ってるので、今回は、このくらいで)
名古屋に引っ越してきて、7年になりますが、名古屋には、初めて出会う沢山の美味しい〜があります。
「おいし〜い

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
mixiの足跡から、踏ませてもらってます。
あっ、はじめましてです!。
桜の季節ですが、私は3年前まで桜並木で有名な伊豆高原に住んでました。
ちなみに食用の桜の葉は西伊豆が最大の生産地だったはずです(ウンチクぶり)。
「ゆい」さんはいつもデジカメ持ってんですかネ?。
前の日記もちょい見させてもらいましたが、行動紙芝居みたいです。
(すんごい!)
私も名古屋へは時々仕事で行きます。
特に昨年の4月〜5月はよく行きました。
(悪名高き)名古屋イタリア村って知ってますか?。
あそこへオープンのヘルプで行ってました。
よろしかったら、また私の方へも踏んでください。
こめんとありがとうございました。
「イタリア村」は、まだ行った事ありません〜
一度、行ってみたいと思ってます。