2009年08月01日

光井倶楽部(2009夏休み)

DVC00091.JPG
8月1日、明け方4時すぎに実家について、
午前中いっぱい寝ていた彼と私ですが、

両親に誘われて食事へ。


DVC00089.JPG
父の運転する車で、両親、彼、かずくんとで、
光市にある「光井倶楽部」へ


DVC00087.JPG
最近出来たお店みたいで、広い店内で、バイキング形式。

お野菜や、お豆腐を中心に、
比較的、ヘルシーな御料理が多くて、いい感じ♪


DVC00086.JPG

男性には、ちょっと物足りないかな〜って感じもするけど・・・

かずくんは、アイスクリームとカキ氷ばかりを食べてましたけどw

とにかくおなかいっぱいでした。
【関連する記事】
posted by ゆい at 16:16| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月31日

2009夏休み

今年の夏休みは、8月始め。

毎年、関東で遊ぶのが定番になっていたんだけど、

今回は、実家の山口に彼の運転で帰省。

祖母が兵庫の病院から山口のホームにうつったので、
訪問もかねて。

7月31日の夜22時頃に名古屋を出発、
8月1日明け方4時頃に実家に到着。

結局ノンストップで、高速を走り、約6時間で到着。
運転お疲れ様でした。

8月1日は、せっかくの夏休みの始まりでしたが、
お昼まで寝てました。

甥っ子のかずくんも札幌から一人で遊びに来ていて、
にぎやかな夏休みの始まりです。



posted by ゆい at 15:57| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月26日

もてもて

札幌にお引越しして最初の週末。

彼は、札幌に住む私の姪、甥と一緒に
お買い物に行ったり、遊んだりしているらしぃ。

しかもちび達にもてもてハートたち(複数ハート)らしぃ。

二人が彼の片方ずつのひざにのり、
ひっつきもっつきしているとかわーい(嬉しい顔)

大変だ〜。

とはいえ、私の姪っ子達をかわいがってくれるのは
すごくうれしぃ。


でもな〜、いつも、かわいがっているというより、
同レベルになりきって、遊んでいるようにも
みえなくもないんだよねぇ。
posted by ゆい at 23:23| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月24日

荷物持ち。

金曜日の仕事帰りにおっきな交差点で信号信号待ち。

同じく一間先くらいのとこで、
信号待ちをしていた白髪混じりのスーツ来たおじ様、

いきなりくりっと振り返り私のほうに近づいてきた。

と思ったら、私を通り過ぎて私のすぐ後ろにいたおば様の
買い物袋をさっと取り上げた。

何?って思った瞬間、二人が言葉を交わすのが聞こえてきて、
夫婦だってわかった。

二言くらいかわして、すぐにまたもとの立ち位置へ。

おじ様少し大きめのビジネスかばんももっていたのに、
優しぃ〜ぴかぴか(新しい)

そして、その一間ほど離れた立ち位置は、なんでかな〜。



posted by ゆい at 23:54| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月23日

転換期??

このごろ、ちょっと身の回りが落ち着かない。

色々と思うところもあって、
というか、あんまり考えるのは得意じゃないんだけど、

少しは、考えなきゃいけない事とかもあって。


多分、今転換期なんだと思う。

大袈裟に言うと人生の岐路みたいな、

適当に流しちゃいたいとこだけど、
とことん向き合ってみようかなという気持ちも全くない訳ではなく、
少し芽生え始めつつw

そう考えるとすごくすご〜く遠い未来が少しだけ見えた気がした。
posted by ゆい at 00:40| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月22日

日食

46年ぶりの皆既日食。

っていっても46年前は、生まれていないんだけど・・・


今日、11頃に外出をしたら、どこもかしこも
携帯を空に向け、空を見上げる人、人、人。

歩道橋の上でも、お店の前でも、ビルの角にも。

そして取引先の会社さんでも、こぞって事務所から外に出て、

空をあおいでいる。


でもな〜、雲が厚くて、見えたのは、ほんの一瞬だけだったみたい。

そのとき、私は、取引先の事務所の中で、出てきた時は、
もう空には、厚い雲ばかり・・・

残念〜。見たかったな〜。
posted by ゆい at 23:08| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月20日

初セントレア

DVC00067.JPG
彼の札幌へ出発するののお見送りにセントレアまで。

観光もかねて行ったんだけど、あんまり何にもない。

DVC00061.JPG
まるは食堂は、大行列で入れず、「うな匠」で、お食事。

お土産だけ買ったら、もう時間なくて・・・


DVC00065.JPG

国内線搭乗口で、ばいばいって手を振って別れた。

すぐ横で、小学3年生くらいのいかにも田舎の子らしいかわいい男の子がその子のおばあさまらしい方に「また来るね。」と言って、
はぐをしてほっぺにちゅってしてた。

へぇ〜。なんか今ってそうゆう時代なの??

って思って、小学校の自由研究のように、まじまじと観察、記録までしちゃいそうでした。

帰りの電車は、ちょ〜眠くてうとうと。
駅構内の旅行会社で、北海道旅行のパンフをとりあえずもらって帰宅。

なんか、疲れました。
posted by ゆい at 22:31| 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月19日

初ぷるこぎ

DVC00055.JPG
すず家さんと札幌前日お食事会(ぷち壮行会w??)

すずさんのいきつけの韓国料理やさんで、初ぷるこぎ、
DVC00058.JPG
すずさんと彼は、マッコルリで乾杯♪

大好きな生肉系のユッケやレバサシも美味しかったけど、
おすすめのつぼ付けカルビが激うまでした〜。

DVC00059.JPG
初韓国料理やさんだったけど、こんなに美味しいとは。
ぜひ、また行きたいです。


彼は、ふみちゃんにめろめろで、無理やり抱っこしては、泣かれてましたがw

お忙しい中、時間作っていただいて、本当にありがとうございました。
彼もとても喜んでました。


posted by ゆい at 22:13| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | たべる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

パンタカルボ

DVC00051.JPG
彼の札幌出発がとうとう月曜日の朝と近づき、
なんとなく落ち着かない日々をすごしているゆいです。

そして、パンターニさんのカルボナーラを食べておかないと、
心残りで札幌へ旅立てないという彼と一緒に
パンターニさんでお夕食。

カルボナーラは、もち大盛り♪

やっぱり美味しい〜。

これで、心置きなく札幌でお仕事がんばってきてくださいw。

みんなでツールの観戦もして(結局最終1時まで・・・)

とっても楽しい時間をすごす事ができました。


DVC00048.JPG

わざわざお付き合いくださったchikaさん、本当にありがとうございました。

posted by ゆい at 16:59| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | ぱんたーに | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月16日

濱ふう

DVC00044.JPG名古屋栄にある「浜ふう」さんという和食のお店で、協力会社の方の主催の顔合わせ会がありました。

DVC00032.JPG

すごく素敵なお店で御料理もとってもおいしかったです。
7月から新しく着任された方2名の方との顔合わせ会ということで、
なんだかおえらい様方も出席されており、かなり緊張しました〜。
DVC00035.JPG


といいつつ、御料理がとっても美味しくて、かなりの量がありましたが、デザートまでしっかり堪能させていただきました。

ご馳走様でした♪
posted by ゆい at 16:36| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | たべる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
みんなのプロフィールSP
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。